保護者面談

こんにちは。今日は久々の雨ですね。

 

先週、今週と保護者面談を行っています。普段の塾での様子やテスト内容を細かに伝達しています。

多くの保護者の方から共通して次のような質問を受けました。

「うちの子、理科・社会の勉強方法がわからなみたいなんです・・」

「塾で習っている英語や数学は点数が伸びていても、習っていない理科や社会の点数が下がっている。机には向っているようなんだけど・・」

今回10人の保護者の方と面談しましたが、驚くことに7人のお母様方からこの声を聞きました。

テスト前、自習に来ていたり、朝学習で理科や社会を勉強している姿を目にしています。しかし、英語や数学に比べると点数が明らかに低い生徒が多いことは僕も感じました。

理科・社会の勉強方法について、塾生に伝えた内容をここにも記載しようと思います。

 

英語や数学の点数が伸びたのは(前回から比べて点数が落ちた生徒はいませんでした。塾内平均31点upでした)、塾で習ったことを宿題で練習しているからだと思います。またテスト直前では予想問題などひたすら解かせました。理解したこと・覚えたこと(授業)を外に出す(宿題や演習)ことを繰り返していると知識は定着してきます。それは、頭の中が整理されてくるからだと思います。

しかし、覚えることに精一杯で、問題演習をしていないとテストのような問題では良い結果につながらないはずです。多くの生徒を見ていると、学校のワーク(提出用)を終わらせることに時間をかけて、問題演習の時間が極端に少ないように感じます。知識はあっても、それを活かせていない状況なのだと感じました。

覚えたことを外に出す、つまり「問題演習に時間をかける大切さ」を塾生には伝えています。おススメの問題集や参考書も案内しています。解説を読んでもわからない問題など質問も受け付けます。

 

このようなことを理科・社会で結果が良くなかった生徒に伝えています。次のテストに繋がってくれれば嬉しいです。

 

個別指導専門塾 SORAでは7月25日(木)から夏期講習が始まります。今週、来週と無料体験授業の予約も頂いています。是非、質の高い個別指導を経験してみてください。

7月6日(土)の朝刊に折りこみチラシが入ります。ご覧になってください。

 

kaki2013_001 kaki2013_002

 

 

 

ご案内
SORAをフォローする
荻川の個別指導専門塾SORA