通常授業スタート

8月27日で24日間の夏期講習が終了しました。長い期間でしたが皆さん一生懸命に頑張っていました。
終了と同時に、スタートです。9月14日、15日には両川中、17日、18日には横越中、新津一中、二中で定期テストが控えています。

今度は気持ちを切り替え、テストに向けて全力投球しましょう!

今日から通常授業のスタートです。

2015年8月31日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : SORA

あと1年6か月

先週土曜日に中学2年生19名に模擬試験を実施しました。

「難しかったー」

「数学、まじでわからない・・」

「本当に入試ってこんな問題が出るんですか?」

これは受験後の生徒の声です。

学校の定期テストとは質が異なるものだと体感してもらうことが一つの目的です。特に、新津二中の定期テストはレベルが易しいです。普段のテストで90点以上取っている生徒であっても、模擬試験で30点台なんてことも十分にあり得ます。実際に、今回でもありました。

「定期テスト前だけの学習」では入試は難しいです。「普段からの学習」に切り替えるひとつのきっかけになってくれれば嬉しいです。

IMG_2721[1]

2015年8月25日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : SORA

イルミネーション

明日から夏期講習が再開です。

受験生のみなさんは今週、学校で実力テストが控えています。そして、その翌日には統一模試です。いよいよ本格的に受験モードに突入です。初めから高得点、好成績は残せないと思います。大切なことは、「なぜ間違ったのか」「どう考えれば正解にたどり着けたのか」と必ず分析することです。

昨日、長岡の越後丘陵公園へ行ってきました。イルミネーションのイベントがあり、賑わっていました。
22日、23日もあるそうです。圧巻のイルミネーションでした。

 

無題

無題1

2015年8月16日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : SORA

お盆休みのお知らせ

夏期講習も折り返し地点です。毎日、暑いですが生徒さんの頑張りを見ているとこっちも授業の準備にも力が入ります。

13日(木)~16日(日)は休校です。

17日(月)から再開です。

2015年8月12日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : SORA

映像授業の様子

生徒からは「自分一人でやるより分かりやすい!」という声をもらった理科・社会の映像授業。
中3生の生徒を中心に10名ほど受講しています。

映像授業が向かない生徒には、個別授業。
みなさん一生懸命に取り組んでいます。

折り返し

まだまだ続く

夏期講習

ちょっと字余りですが(笑)、来週も一生懸命にがんばりましょう!

IMG_2707[1]

2015年8月8日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : SORA

夏期講習の風景

今日で夏期講習は6日目です。

来週水曜日からは 理科、社会の個別授業&映像授業が始まります!

当塾の中学2、3年生の夏期講習は1科目16時間かけて指導しています。毎日授業を受けることで、苦手な分野の克服になっていると感じます。特に英語の手応えがあります。

IMG_2701.JPG

IMG_2700.JPG

IMG_2699.JPG

2015年8月3日 | カテゴリー : 未分類 | 投稿者 : SORA