当塾夏期講習について

最近お問合せを頂くことが多くなってきた夏期講習ですが、当塾では通塾生中学1年生~3年生を対象に実施いたします。

 

お問合せを頂いている方には申し訳ございませんが、ご理解をお願いいたします。

 

現在案内を作成中になります。通塾生の方はしばらくお待ちください。

熱い夏にしましょう!

2022年6月17日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : SORA

過去最高

各中学定期テストが返却されてきています。

指導する側にとって一番嬉しいのは、やはり生徒さんの満足気な表情を見ることです。

 

1年生最後の数学のテスト結果が良くなく、春に体験授業→4月より入塾した中学2年生。

今回94点!

前回テストより62点UPです。当塾史上、過去最高の点数UPです。

今回の中学2年生数学は、1年生分野からも多く出題されており、暗記時間・練習量ともに多く取らなくてはいけない内容でした。

 

この生徒さんの状況は、4月の段階では分数の計算は小学5年生から戻らなくてはならない状況でした。

本人もだいぶ分数に苦手意識があったようですが、教えれば教えた分、理解してくれ吸収力が速かったです。

宿題も一生懸命取り組んでいましたし、直前の勉強合宿も6時間かけて数学に取り組んでもらいました。

 

良い結果に繋がって良かったです。次回も頑張りましょう。

 

点数が伸びている子がいる一方で、伸び悩んでいる子もいます。そこには原因が必ずあります。そこを少しでも良い方向に持っていけるようにテスト分析をしていきたいと思います。

2022年6月8日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : SORA

テストの終了と受験勉強の始まり

各中学の定期テストが終了しました。

新学年初めてのテストはいかがでしたか?

 

「思ったよりもできた!」「社会の暗記が多くて大変だった」

「勉強合宿で覚えたのがそのまま出た」「リスニングが難しかった」

 

などなど様々な感想が聞こえてきます。

 

いずれにせよ、当塾ではテストの見直しを行っています。

もう1点でも2点でも上げるのはどうすればいいのか、その分析を講師と一緒に行っています。

 

次回は8月下旬~9月上旬にかけて定期テストが行われます。また次回も頑張りましょう!

 

そして、中学3年生にとっては受験勉強の始まりです。

5月に実施した「模擬試験の解き直し→解説を読む・理解する」 これが1番の受験勉強の入口です。

自習室も空いています。どんどん利用してください!

 

 

2022年6月2日 | カテゴリー : ブログ | 投稿者 : SORA