理想としていたこと

県高・南専門コースとして昨年4月に新しく設置したクラスがあります。10月までに学校の授業を予習し、残りを受験対策にあてました。

数学では県高志望の生徒が2名います。今回紹介したいのは、県高、南以外を志望する1人の生徒さんです。

このコースを設置した目的には、

「数学のセンスはあるのに入試問題に対応できない子に偏差値60を取らせる」こともありました。

普段の学校のテストでは毎回90点以上取ってくるけれど、入試形式の模擬試験では偏差値50を下回るケースは多くあります。

実際にこの生徒さんもそれに当てはまりました。2年生の模試の数学で偏差値49。中3の5月で44。

普段の定期テストでは90点付近を取っています。それでも模試では偏差値45に達しない。偏差値45に達しないと新津高校は厳しいです。また五泉高校も半々といったところです。

しかし、センスや直感は持っています。ただ、やり方や勉強方法がわからないでいる感じでした。こちらとしては、やり方次第で十分偏差値60を超える力はあるなと感じていました。

昨年3月に彼女に声をかけ、県高・南コースを勧めました。

ついていけるか不安もあったことと思いますが、一生懸命取り組んでいました。

10月からは入試対策で点数を取るべき問題、諦める問題を意識させてきたつもりです。

そして、1月の模試で数学の偏差値が60を超えました。努力した結果だと思います。

来年度もこのクラスを設置します。名称をハイレベルクラスと変更し、県高や南志望ではなくても、募集します。(試験を実施します。)今年の手応えから、中2の終わりで偏差値45あり正しい勉強方法で学習すれば、偏差値60は超える可能性があると感じています。

数学に限らず偏差値60を超えている科目があれば、中堅校はだいぶ楽になります。

新津、万代、新商、江南、中央あたりを狙う中2の生徒さん、お気軽にお問い合わせください。眠っている力があるかもしれません。

本人の許可を取り、模試の偏差値を掲載しています。

  
上から5月、8月、10月、12月、1月の結果です。

もちろん、偏差値60を超えることが目的ではありません。目的は、志望校に合格することです。油断せずに取り組んでもらいたいと思います。

残り25日、最後まで頑張りましょう!!

未分類
SORAをフォローする
荻川の個別指導専門塾SORA