『考える時間』について

当塾では『考える時間』という授業を毎週月曜日・土曜日に行っています。

難しい問題になればなるほど、粘り強く考える抜く力、たとえ正解にたどり着けなくても、あれこれと考える姿勢が求められます。

 

問題によっては、ひらめきやセンスが必要となる問題もあります。

ひらめき・センスという言葉を聞くと、生まれ持ったものと捉える方もいらっしゃると思います。

たしかに、そういう部分もあるかと思います。

(僕は絵が描けません。。きっとセンスのかけらもないのだと思います。いつも生徒に大爆笑されます。)

 

しかし、勉強面においては、しつこく考え抜く力があれば、ひらめきセンスを超えられると信じています。

最初はひらめかなかった問題でも粘り強く考えることによって解けた、というケースがよくあります。そういう経験を増やすことで、ひらめきやセンスも磨かれていくものだと思います。

 

週に1回、徹底的に物事を考える時間をつくることは、生徒さんにとって貴重な財産になるはずです。

 

 

実際に小学生が解いている問題例

(生徒さんの実力に合わせて取り組んでもらう問題を変えています。一例です。)

 

●小学2年生

 

〇・◎にあてはまる数を考えましょう。

 

〇+◎=10

〇-◎=4

 

〇と〇、◎と◎には同じ数が入ります。

 

●小学3年生

数字が次のように変わりました。

5→22

6→26

7→30

9→?

 

?にあてはまる数を考えましょう。

 

●小学4年生(難問です。)

 

A・B・C 3つの数があって、AからBをひくと13。AからCをひくと31。BとCをたすと62になりました。

このとき、A・B・Cを全部たすといくつになりますか。

 

 

解けなくても問題ありません。考える姿勢があればOKです。

無料体験を実施中です。

毎週月曜日16時30分~17時30分【残り2名!】

毎週土曜日14時~15時

 

お気軽にお問合せください。

 

 

ご案内
SORAをフォローする
荻川の個別指導専門塾SORA