公立高校入試まで残り16日。
塾内では毎日多くの中3生が自習、授業に参加しています。毎年いい意味でピリピリした緊張感があります。
よく直前の勉強方法を聞かれます。
ポイントはあれこれやらないことであると思います。
塾のテキストの暗記・解き直し
模擬試験・実力テストの解き直し
英語は長文の音読
これで十分です。自分の経験上でも、この時期にあれこれやると全部中途半端。反対に自信を失うというケースがあります。
今までやってきたことを振り返る。もし欠けている知識があれば、「受験までに気づけて良かった」というポジティブな気持ちが大切です。
希望を忘れずに、最後まで努力を重ねましょう。